月
中秋の名月
夜になって思い出したので
空模様をチェック
雲は少なくて風も無くコンディション良好
カメラの設定をして三脚にセットして
月がほぼ真上に来る午前零時になるのを待って
いざ出陣
と ここまでは良かったけど
レンズを真上に向けようとすると
パン棒がセンターポールに当たってしまって
上を向いてくれない
慌てて雲台を取り替えて
何とか撮影成功
撮影日時:2013/09/20 0:23
撮影データ:nikonD90 レンズ タムロンSP70-300(A005)
f11で絞り優先オート スポット測光 ISO800 三脚使用
その他:トリミング コントラスト強調 アンシャープマスク

6年前の撮影分
月の模様が微妙に異なります
撮影時間の違いが原因なのかな???? 今年が0:23で下の6年前のが20:30です
考えてみたけど良く分かりません


◆下の“デジタル一眼レフ”のバナーをクリックして応援をお願いします!◆

にほんブログ村
応援のクリックありがとうございます! 感謝!
by hikarinoparetto | 2013-09-20 02:04 | 自然